コードギアス 反逆のルルーシュR2 第4話「逆襲の処刑台」

第4話「逆襲の処刑台」
 ちょっと出掛けていて遅くなりました。
 それにしてもロロ雑巾って酷いタグが付いて居るなあ。確かにそう聞こえたけど私のロロたんに何という酷いことを。ちなみに私のロロたんは下のような感じ(オイ。
イメージ 1

 えーとパンヤというネットゲームのキャディです(笑)。>ロロ


お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?

イメージ 2

イメージ 3

 まさにそんな台詞が似合う少年アサシン(暗殺者)のロロ。まあギアス能力もディオ様と似てるしね(え。子供のアサシンってのは良心とかがまだ育ちきっていなければ無感情に人を殺せるし利用もしやすいので結構使われますよね。しかも相手がまさかこんな子供が暗殺者と気が付くまでの一瞬の間が命取りだったするわけですよ。だからガンスリンガーガールも有りって事で(無理矢理だな)。
 そう言えばファンタジー系のゲームでクレリック(僧侶)/アサシンのマルチクラスと言うふざけた追っ手が出てきたことがありました。やられたら回復魔法使って復活する上に緑色にテラテラ光った武器を持って正面から攻撃してくると言う。暗殺者が正面から来ないでくださいよと突っ込みそうなりましたよ。

ルルさんの

イメージ 4

イメージ 5

 時間止められてさくっと銃を奪われて後ろに回られる間抜けな姿が大公開(笑)。
 ルルのギアスの正しい能力は相手の体感時間を止めるってことらしいですね。それでもかなりの強さです。
 そして大ピンチのルルーシュはもう口八丁手八丁って感じですよ。もうそれしか武器が無いしね~。でも内心は心臓ぱくんぱくんのルルさんでした(予想)。

中華の真意

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 総領事は亡くなる予定とのこと。
 ところで服着てなかった青森のってなんだろう。
 でももっと気になるのは大宦官の言っている小娘ですよ。オープニングで青服の人と三国志にいそうなおっさんとの間にいる小さい女の子が中華の主君なのかなあ。黄天既に死すって三国志好きの人なら反応しそうな蒼天既に死すが元ネタかなっと。そんなわけで小娘と言う気になるキーワードを残してギアスかかった宦官退場。

拘束された

イメージ 9

イメージ 10

 扇を見てヴィレッタは複雑な感じです。一度は平気な顔して致命傷与えたのになあ。偶にはオレンジ君のことも思い出して上げてください(笑)。
 ダールトンジュニアもひっそり登場なれどルルーシュにさくっとギアスかけられてるしなあ。ポストオレンジかな。所詮は貴族のポンポンか。

玉城の

イメージ 11

イメージ 12

 往生際の悪さに吹いた(笑)。まあ誰だって死ぬのは嫌だから武人らしくって言われてもこう言う根性無しだって居ますよね。
 そこへ颯爽と現れるルルゼロ。
 「来てくれた」とか期待しながら嬉しそうに呟くカレンは良いツンデレに成長しましたねぇ。

Bパート

イメージ 13

イメージ 14

 ゼロが来たことで息を吹き返した玉城が微笑ましいです。
 そして沙都じゃなかった神楽耶は中華内でディートハルト達と行動中。まあ指揮車に載ってたんだから一緒に逃げたってことなのでしょうね。
 
 ゼロとギルフォードは武器を1つずつ装備してナイトメアで一騎打ちすることに。ルルーシュが選んだ武器は鎮圧用の盾。
 ルルーシュは正義が倒せぬ巨悪に挑んだ時にどうするかと言い出します。ちなみに私は正義も悪も嫌いなので悪を内部から呑み込んで置いて返す刀で正義を自称する輩も滅ぼしたら良いんじゃないかと思います(オイ。内部に入ったけどスザクじゃそこまでは出来ないだろうなあ。

またなのはさんの仕掛けが(違)

イメージ 15

イメージ 16

 へたれのルルーシュが正面から騎士に挑むわけ無いですね。
 助け出される扇達を見て言葉はなくともヴィレッタ先生複雑な様子。
※ブラックリベリオンの時の東京租界が破壊されるシーンが実は管理局の白い悪魔の仕業だというMAD動画がありました。それだけのお話。


物理現象は止められない

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

 ってことでロロのギアスの意外な制限が露呈。
 直撃コースだったのをルルーシュがわざとらしく庇ってみせて、更に説得。しかもヴィレッタからの電話でもさりげなく優しいお言葉。
 こいつ(ロロ)、墜ちたって感じです(笑)。
 そしてボロ雑巾が確かにロロ雑巾とも聞こえるなあ(^ー^;。
 最後にはウザじゃなかったスザクが学園に登場。

 まあロロくらいの手駒がないとスザクやブリタニアのエース達とバランス取れないからギアスユーザー確保は大きいですね。ちなみにこの期に及んでもロロ=ナナリー説は実は捨ててなかったり。若本皇帝のギアスならナナリーにロロという偽の記憶刷り込むくらいは出来るからなあ。ボロ雑巾のように使いまくった後に「愛する妹に随分と酷い仕打ちをしてきた物だなあ」って正体を見せた後に皮肉を言われて発狂するルルーシュがまだ想像出来たり(え。