個人でも企業でも献金の目的は見返りが欲しいわけですからねえ。

個人でも企業でも政治献金の目的は見返りが欲しいわけですからねえ。
 イチローさん9年連続200本安打達成おめでとう御座います。
イメージ 1

 おらにみんなの金を分けてくれ~。今日は政治献金の話題から。
 民主党が企業団体献金の禁止をマニフェスト政権公約)で打ち出したことを受け、国会議員らが一般有権者から活動費を募る個人献金への転換を模索している。楽天のインターネット献金サービスを利用する政治家は119人に増加。民主党関係者は「政業の癒着を断つ」と意気込むが、政治献金をめぐっては、鳩山由紀夫代表の“故人献金”問題など不透明な点が多く、「払拭(ふっしょく)せずに、カネ集めの議論だけしても意味がない」との声も出ている。(伊藤鉄平)
 楽天が今年7月にスタートしたネット献金サービスでは、ネット上の「献金」ボタンを押せば、クレジットカード決済で千円から政治家に寄付できる。現在119人の国会議員や候補者が登録し、有権者個人からの献金を募っている。サービス開始時の73人から徐々に増えた。
 楽天によると、8月末までに同サービスを利用した政治献金は約300件あり、うち約3割が20~30代からの献金だった。政治に無関心とされる層をうまく取り込んだ格好だ。
 サービスを利用する民主党武正公一衆院議員(48)の事務所は「これまではパーティー券を企業に買っていただくこともあったが、(企業献金の禁止で)それもできなくなる。これからは個人献金にシフトさせなければならない」と狙いを話した。
 すでに企業献金に依存しない政治活動を行う議員もいる。民主党馬淵澄夫衆院議員(49)は平成15年の初当選以降、政党交付金と個人献金のみで活動を続けてきた。友人や地元の支持者に頭を下げ、昨年は1140万円を集めた。
 「企業も下心なしには献金せず、見返りを求められることもある。政業の癒着を断ち切り、しがらみのない政治をするには脱却が必要だ」(公設秘書)と意気込むが、“台所事情”は厳しく、「事務所の維持で精いっぱい」という。馬淵氏は企業団体献金の禁止をマニフェストに盛り込むよう提案した議員の一人だ。
 民主党マニフェストで、政治資金規正法の改正から3年後に企業団体の献金とパーティー券の購入を禁止する▽個人献金を促進するために税制改正を行う-ことをうたっている。
 だが、“政治とカネ”の問題に詳しい日本大学の岩井奉信(ともあき)教授(政治学)は「理念自体は否定しないが、献金の透明性を高めるなど、ほかにすることがあるのではないか」と提言する。
 民主党をめぐっては、鳩山代表の“故人献金”問題や、小沢一郎代表代行に絡む西松建設の違法献金事件などが明るみに出たばかり。
 岩井教授は「政治にカネがかかる以上、個人名でパーティー券を買い、あとで会社が補填(ほてん)するなどの抜け道はいくらでも出てくるだろう」と指摘。「一番の問題は法律でなく、法を破る違法行為。収支報告書のチェック機能を強化するなどして、現在の献金の汚れたイメージを払拭しなければ、個人献金の定着はままならないだろう」と話した。
(政治献金 「企業」から「個人」へ 国会議員、転換摸索):産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090914-00000020-san-pol

 汚れてない献金なんて有りません。企業だろうが個人だろうが善意で出してくれる奇特な人は居ませんよ。そりゃ税金対策で政治献金すれば控除が受けられたりもするってのも有りますけどね。どっちにしろ善意からじゃないことは確か。前から書いてますけど企業献金に関しては見返り求めていれば賄賂、見返り求めていなければ企業の金を無駄にしてるわけですから横領です。どっちにしろ黒。

 ならば個人献金は良いんじゃない?って話になります。でも個人献金ってほとんどが企業からのだけど迂回してるだけなんじゃないですかね? 誰が好き好んで自分のポケットマネーを溝に捨てたがるんでしょうか。そりゃ宗教に騙されてホイホイ出してる人達は学会の為なんだから仕方ないです。ちょっとウィズダム(賢明度)が足りないので騙されちゃってるんですからね。でも自民党でも民主党でも良いけど純粋に応援したいからってお金出す奇特な人達がそんなに居るとは思えません。中には献金用の分が給与に含まれていてそれをなんてのも有りそうな話です。勿論振り込んだ明細は会社に提出する義務があったりね。

 そう考えていくと企業献金禁止になれば企業としては多少面倒になるけど従業員を介しての迂回献金をすれば良いだけの話になりかねません。そもそも政治献金の仕組み自体がグレーからブラックに近いんだと思います。ならばいっそのこと特定の党への献金を廃止するべきだと思いますね。

 そんなに世の中や日本を良くしたいなら国に寄付すれば良いのです。そうして集めたお金を党の勢力毎に配分する。いわゆる政党助成金だか政党交付金だかをそうした善意の寄付で賄えば良いんじゃないですかね。あれを税金で出すのもおかしな話って感じですからね。これなら企業がいくら納めようと何の問題もありません。税金対策でも何でも良いからガンガン出しなさいって感じですよ。見返り求めないのが本来の献金の姿でしょうしね。まあ企業の金を無駄にするって意味では横領になりそうですけど(笑)。

 もう金絡みの汚くて古い体質の政治と決別して欲しいです。政治家をやると倉が建つそんな政治を続けていれば日本が良くなるはずがありません。昔の政治家はそれこそ任期中に自分の持ち山を売るくらいの出血を伴いながら仕事をしていた人も居たそうです。それこそが公僕で有り、真の政治家の姿って感じですよ。もう政治屋とか政治業者みたいな政治で儲けようって連中は要りません。民主党さんには是非とも政治献金の全面禁止をやって貰いたいなあなんて思います。模範を示してください。