薄桜鬼第01話(新番組)「雪華の都」

薄桜鬼第01話(新番組)「雪華の都」
 原作は女性向け恋愛ゲームみたいですね。新撰組の面子と恋愛する感じなのかな。でもちょっとキャラデザ見たら主人公らしい女の子がちょっと可愛かったのと新撰組面子も今までのイメージを一新する様なデザインだったので興味惹かれたので見てみたり。

待ちやがれ小僧

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 って言われて追い掛けられているのは私がちらっとキャラデザ気になった主人公ですね。世の中で「待ちやがれ」って言われて追い掛けられてる方が止まった例は見た事有りません。
 良く『水戸黄門』で男装の女剣士って出て来るけど性別見間違う事って有るのかなあって腐った事考えてる私が居ます。まあこのシーンみたいに小雪舞い散る夜ならば仕方ないですけど真っ昼間で間違えたら眼科行けって言いたくなる(え。

 追い掛けてた側がいきなり新撰組の服着たモンスに襲われます。いくら壬生狼とか呼ばれてたからって此所まで酷かったのだろうかなあなんて考えてたら後から来た隊士にさくっと斬られます。
 片方は斉藤って呼ばれてるから斉藤一ですかね。『るろうに剣心』で一躍新撰組マニア以外にも有名になったお人。やはりイメージ的には『るろうに剣心』のが染み付いちゃってるからこの作品のはある意味新鮮に感じます。

 オープニング見てると対戦格闘ゲーム的な飛び道具くらい放てそうな感じだなあ。古いゲームですが『月華の剣士』とか思い出します。あれにも新撰組のキャラ居たよなあ。私が使ってたのは言うまでもなく一条あかりと言うキャラだったわけですが(誰も聞いてない)。

逃げれば斬る

イメージ 4

イメージ 5

 と言われて主人公はあっさりと気絶。
 凄んだのは斉藤かと思ってたら土方だったのか。イケメンと言う記号でしか見てなかった私には見分けが付かなかった(え。

 起きてみると猿ぐつわされて簀巻き状態。
 連れて来られたのは新撰組屯所。新撰組の攻略キャラもとい面々のご紹介ってところ。会話の節々に名前を入れて貰えたからなんとか解ったけど特徴が薄いのはさくさくとイケメンA、イケメンBと私の灰色の脳細胞の中で付箋が付けられて行きます(オイ。それはそうとちっこいのが原田左之助じゃ無かったのが意外。原田はロリっ娘ってイメージが有るので(何処のゲームのせいだ)。

どうやら

イメージ 6

イメージ 7

 主人公は見ては行けない物を見てしまったと言った所。あのモンス化した隊士の事かな?
 口封じに殺すかどうかって話になりますが土方の決定は処分せずみたいですね。
 逃げようとした千鶴はあっさり捕まります。そして目的を正直に話す事に。
 京都に行った父を捜す為にやって来たらしいです。
 えー、土方以外はほとんどみんな男装に騙されてたとかみんな水戸黄門的な世界の住人なんですか? 眼科行け。
 千鶴の父の蘭法医はどうやら新撰組とも因縁浅からずな相手みたいですが火事の後に行方不明だそうです。
 結局千鶴は土方の小姓待遇に。 

Bパート

イメージ 8

イメージ 9

 文久4年は西暦に直すと1864年の様ですね。
 アメリカでは南北戦争が起こっていて、7月にはかの池田屋事件が起こります。8月には蛤御門の変が起こりますので京都で尊皇派と佐幕派が争っていて焦臭くなってくる年ですね。

 千鶴は男装のまま隊に残ることに。監視されて軟禁状態。
 イケメンパラダイスと少しフレンドリーに。
 其処へ届いたのは山南さんが重傷を負って剣を振るえなくなったかも知れないと言う報せ。個人的には「やまなみ」なので「さんなん」と呼ぶのはやはり違和感有るなあ。Wikipedia見ると「三男」や「三南」って署名が有るからどうとかって書いてるけど今で言うハンドルネームみたいなものだと思うんですけどねえ。宇宙戦艦ヤマトで2代目艦長となったのは「やまなみ」だったのでその流れでね。宇宙戦艦ヤマトでは初代艦長の沖田、映画版での2代目でテレビ版で連合艦隊司令の土方と新撰組系の名前で占められてたりします。
 新撰組の撰の字がどうとかってところでいきなり千鶴には聞かせちゃならない話になってたそうです。例のモンス絡みですか。

 ただのイケメンばかり出て来る女性向けかと思って見始めたけど割と面白そうだなあと思って見ちゃったのは新撰組絡みだったりするからなのか、それとも主人公のキャラデザゆえか。